- 2022年05月26日
- 2周波対応ワイヤレス開発ボード「SK7023_DRF」を発表
- 2022年05月20日
- 5/25-27 Wireless Japan 2022に出展します
- 2022年04月04日
- SK Catcherバージョンアップのお知らせ
- 2022年04月04日
- NextDrive社による子会社化に関するお知らせ
- 2022年02月04日
- wikiの用語集「マルチホップ」を加筆・修正しました
- 2021年05月25日
- インターフェース誌7月号に寄稿いたしました
- 2021年03月25日
- インターフェース誌5月号に寄稿いたしました
- 2021年03月10日
- DECENTRA II アップデートのお知らせ
- 2021年02月01日
- 新製品「IM920sL」のお知らせ
- 2021年01月05日
- おかげさまで20周年
- 2020年06月09日
- SK Catcherバージョンアップのお知らせ
- 2020年03月31日
- 「SK Range Extender」バージョンアップのお知らせ
- 2020年03月09日
- SKSTACK IP for HANがBルートのCTBUに採用されました
- 2020年02月20日
- 【共同発表】マルチホップ LoRa評価モジュールを開発
- 2019年12月28日
- STM32向けのBasicインタプリタを公開しました
- 2019年12月28日
- SK Range Extenderのページを開設しました
- 2019年12月17日
- 年末年始休業日のお知らせ
- 2019年10月15日
- 「ジェネレーションアワード」部門にノミネートされました
- 2019年06月26日
- Bルート通信でお困りの事業者様はご相談ください
- 2019年06月01日
- 【報道発表】「SKWAN Pro」を発表
- 2019年05月10日
- 5/29-31 Wireless Japan 2019に出展します
- 2019年01月30日
- 複数無線通信規格に対応する「LPWA ブリッジ通信用ソフトウェア」にSkWANが採用されました
- 2019年01月21日
- SK Catcherバージョンアップのお知らせ
- 2018年12月18日
- SKSTACK IP for HANがCTBUに採用されました
- 2018年11月13日
- 【報道発表】「SK Range Extender」を販売開始
- 2018年10月04日
- LPWAセミナー 資料掲載のお知らせ
- 2018年08月15日
- ZigBee 3.0の記事を追加しました
- 2018年07月02日
- LPWAセミナーのお知らせ
- 2018年05月26日
- 講演資料 掲載のお知らせ
- 2018年05月15日
- SKCatcher再掲のお知らせ
- 2018年05月14日
- IEEE 802.15.4g対応「SK920G」のお知らせ
- 2018年05月08日
- SK Catcherバージョンアップのお知らせ
- 2017年12月06日
- タイムスロットの固定方法のご紹介
- 2017年11月20日
- SK Catcherアップデートのお知らせ
- 2017年11月09日
- SK Station追加オプションのお知らせ
- 2017年11月07日
- 11/15-17 Embedded Technology 2017に出展します
- 2017年09月23日
- SK Sniffer 新規販売終了のお知らせ
- 2017年09月04日
- 9/29(金) LPWAフェスタ2017 autumn に出展します
- 2017年05月29日
- LoRaでセンサネットワークやってみた
- 2017年05月19日
- 5/24-26 Wireless Japan 2017に出展します
- 2017年03月09日
- SKCatcherビューワーを公開いたしました。
- 2017年02月07日
- 通信中のLoRaをEDスキャナでスキャンしてみた
- 2017年01月12日
- スマートメーターがやって来た
- 2016年12月19日
- 年末年始休業日のお知らせ
- 2016年12月15日
- OTAアップデート対応のお知らせ
- 2016年12月06日
- DECENTRA IIオプションパッケージのお知らせ
- 2016年10月31日
- 11/16-18 Embedded Technology 2016に出展します
- 2016年08月01日
- SKSTACK IP for HANページに追記しました
- 2016年07月11日
- SK Catcherアップデートのお知らせ
- 2016年01月14日
- SK Catcherアップデートのお知らせ
- 2016年01月09日
- SK Catcherアップデートのお知らせ
- 2015年06月15日
- SKSTACK API for Java公開のお知らせ
- 2015年06月08日
- SK Catcherアップデートのお知らせ
- 2015年05月11日
- 5/27-29 ワイヤレスジャパン2015に出展します!
- 2015年05月09日
- 手のひらに人工知能を
- 2015年05月08日
- 「SKSTACK IP for HAN」のご案内
- 2015年04月29日
- SK Catcherアップデートのお知らせ
- 2015年03月27日
- SK Catcherアップデートのお知らせ
- 2015年01月19日
- SK Catcherアップデートのお知らせ
- 2015年01月16日
- CQ出版「Interface」誌
- 2014年12月17日
- The Thread Groupに加入しました
- 2014年11月11日
- 11/19-21 Embedded Technology 2014に出展します
- 2014年10月24日
- 11/13 第42回ワイヤレス技術セミナーで講演いたします。
- 2014年07月03日
- ZigBeeアライアンス、「920IP」のテストと開発が完了したと発表
- 2014年04月25日
- 5/28-30 Wireless Japan 2014に出展します
- 2014年04月24日
- 業務提携を発表いたしました
- 2014年02月23日
- SK Catcher更新のお知らせ
- 2013年10月29日
- 11/20-22 Embedded Technology 2013に出展します
- 2013年08月28日
- セミナー開催のお知らせ (9月20日)
- 2013年08月28日
- SK Catcher更新のお知らせ
- 2013年05月28日
- ★ワイヤレスジャパン追加情報★
- 2013年05月23日
- 「スマートバイオ」プラットフォーム
- 2013年05月20日
- ワイヤレスジャパンに出展、ZigBee相互接続デモを実施します!
- 2013年04月13日
- SK Catcher更新のお知らせ
- 2013年03月29日
- CMエンジニアリング社製、DECENTRAⅡ搭載特定小電力無線モジュール、販売開始となりました
- 2013年03月23日
- TWE001用SKコマンド
- 2013年01月12日
- SK Catcher更新のお知らせ
- 2012年12月06日
- SK Catcher更新のお知らせ
- 2012年10月17日
- SK Catcher更新のお知らせ
- 2012年10月10日
- 11/14-16 Embedded Technology 2012に出展します
- 2012年10月09日
- SK Catcher販売開始のお知らせ
- 2012年05月07日
- DECENTRA II評価キット販売開始のお知らせ
- 2012年05月07日
- SKSniffer更新のお知らせ
- 2012年04月13日
- SKSniffer更新のお知らせ
- 2012年03月28日
- SKSniffer NEO更新のお知らせ
- 2012年03月23日
- 6LowPAN製品ページ開設のお知らせ
- 2012年02月01日
- DECENTRA II製品ページ開設のお知らせ
- 2011年12月19日
- ET2011資料掲載のお知らせ
- 2011年11月10日
- 【報道発表】スカイリー、無線ミドルウェアの新製品 「DECENTRA II」をリリース
- 2011年11月08日
- 11/16-18 Embedded Technology 2011に出展します
- 2011年08月09日
- 夏季休業のお知らせ
- 2011年06月14日
- SK Sniffer v1.10 公開
- 2011年04月27日
- ゴールデンウィーク期間中の休業のお知らせ
- 2011年03月11日
- SK Sniffer v1.0.5公開
- 2011年01月22日
- ZigBeePRO SDK アップデート
- 2010年12月14日
- 年末年始休業のお知らせ
- 2010年11月29日
- 事務所移転のお知らせ
- 2010年10月06日
- ZigBeeセミナー資料アップしました
- 2010年08月05日
- 夏期休業のお知らせ
- 2010年07月21日
- ワイヤレスジャパンの講演資料をアップしました
- 2010年07月09日
- 9/17開催 ZigBee無料セミナー申込受付開始
- 2010年07月05日
- ワイヤレスジャパンに出展します。
- 2010年06月28日
- SimpleNET SDK v1.1.1
- 2010年05月26日
- ZigBeePRO SDKがアップデートしました
- 2010年04月26日
- 5/12-14 組込みシステム開発技術展(ESEC)に協力出展
- 2010年04月23日
- ゴールデンウィーク期間中の休業のお知らせ
- 2010年04月22日
- エー・アンド・デイ社製ワイヤレスモジュール
- 2010年02月01日
- SDKアップデート
- 2009年12月18日
- 年末年始休業のお知らせ
- 2009年12月07日
- ZigBee RF4CE プラットフォーム、適合性認証を取得
- 2009年11月12日
- 11/18-20 Embedded Technology2009に協力出展します
- 2009年11月05日
- 「ZigBee RF4CE」に対応した新16ビットマイコン登場
- 2009年09月07日
- セミナー資料をアップしました
- 2009年08月06日
- 夏期休業のお知らせ
- 2009年07月29日
- ZigBee RF4CE SDK update
- 2009年07月22日
- 【報道発表】スカイリー・ネットワークス、ZigBee スマートエネルギープロファイルを販売開始
- 2009年07月21日
- 9/3開催 ZigBee無料セミナー申込受付開始
- 2009年07月21日
- 7/22-24 ワイヤレスジャパン2009
- 2009年07月10日
- 【報道発表】スカイリーネットワークス、ZigBee RF4CE用ソフトウェア開発キットを販売開始
- 2009年06月04日
- SK Sniffer is updated.
- 2009年05月13日
- 5/13-15 組込みシステム開発技術展(ESEC)
- 2009年05月11日
- 【報道発表】ZigBee/802.15.4用パケットアナライザを販売開始
- 2009年04月28日
- ゴールデンウィーク期間中の休業のお知らせ
- 2009年03月25日
- 【報道発表】スカイリー・ネットワークス ディジ インターナショナルと技術提携
- 2009年01月08日
- 【報道発表】総務省関東総合通信局(1/23実証実験について)
- 2008年11月21日
- ZigBeePRO SDK Tools update
- 2008年11月17日
- 11/19-21 Embedded Technology 2008
- 2008年10月28日
- SKSTACK PRO and ATcommand is updated
- 2008年09月12日
- 9/11 ZigBeePRO SDK 販売開始
- 2008年08月05日
- Network Viewer 2.0.2
- 2008年07月29日
- SKSTACK and ATcommand is updated
- 2008年07月22日
- 9/29 ZigBeePROセミナー申込受付開始
- 2008年07月15日
- 【掲載】i.asahi.com:NECエレとスカイリー、無線規格「ジグビー」対応ソフト開発
- 2008年07月15日
- 【掲載】日刊工業新聞:無線規格ジグビー対応ソフト開発
- 2008年07月15日
- 【掲載】日経産業新聞:「ジグビープロ」規格の認証取得
- 2008年07月14日
- 【掲載】PC Watch:無線通信規格「ZigBee PRO」対応ソフトウェアを共同開発
- 2008年07月14日
- 【掲載】Tech-On:NECとスカイリーが「ZigBee PRO」適合ソフトウエアを共同開発
- 2008年07月14日
- 【共同発表】7/14 無線通信規格「ZigBee PRO」に対応したソフトウェアを共同開発
- 2008年07月10日
- 7/22-24 ワイヤレスジャパン2008に出展します
- 2008年06月05日
- SKSTACK and ATcommand is updated
- 2008年05月12日
- 5/14-16 組込みシステム開発技術展(ESEC)
- 2008年04月23日
- 5/22 ZigBee無料セミナー開催します。
- 2008年04月14日
- 4/23-25 センサネットワーク技術展に出展します
- 2008年04月10日
- SKSTACK for V850 is updated
- 2008年04月03日
- SKSTACK and ATcommand is updated
- 2008年03月18日
- SKSTACK and Sniffer is updated
- 2008年03月10日
- ATcommand is updated to v1.1
- 2008年02月13日
- ZigBee SDK for 78K0R is updated to v2.0.3
- 2008年02月08日
- 2/28 ZigBeeオープンハウス東京に参加します。
- 2008年01月22日
- ZigBee SDK is updated to V2.0.2
- 2007年12月25日
- ZigBee SDK is updated
- 2007年12月25日
- 【掲載】NETWORKWORLD2008年2月号
- 2007年11月28日
- 【掲載】日経ソフトウェア2008年1月号:新製品
- 2007年11月27日
- 【掲載】Interface 2008年1月号:New Products
- 2007年11月12日
- 12/7 ZigBee SDK無料セミナーのご案内
- 2007年11月12日
- 11/14-16 Embedded Technology 2007
- 2007年11月12日
- 【掲載】日本情報産業新聞:無線通信で独自技術
- 2007年11月12日
- 【掲載】日本情報産業新聞:スカイリー、大規模ネットを実現 ジグビー開発キット発売
- 2007年11月05日
- 【掲載】日経エレクトロニクス
- 2007年11月05日
- ZigBee SDK v2.0 is ready
- 2007年10月22日
- 【掲載】日経産業新聞:無線通信の「ジグビー」規格、NECエレなど開発キットで認証取得
- 2007年10月22日
- 【共同発表】無線通信規格「ZigBee」に対応したZigBeeプラットフォームの適合性認証を取得
- 2007年10月01日
- 【ZigBee(™) SDK】 Snifferアップデート
- 2007年09月14日
- 【掲載】BCN (BUSINESS COMPUTER NEWS)
- 2007年09月13日
- 【ZigBee(™) SDK】 Snifferアップデート
- 2007年07月25日
- 【掲載】マイコミジャーナル
- 2007年07月19日
- 【掲載】Robot Watch
- 2007年07月16日
- 【掲載】Tech-On!
- 2007年07月10日
- ZigBee SDK無料セミナーのご案内
- 2007年06月25日
- 7月、3つの展示会に出展します!
- 2007年06月06日
- Embedded Technology WEST 2007
- 2007年06月05日
- 【ZigBee(™) SDK】 ツールアップデート
- 2007年05月25日
- 【ZigBee(™) SDK】 1.0.5 リリース
- 2007年05月09日
- ESEC(5/16-18)に協力出展します。
- 2007年04月30日
- 【ZigBee(™) SDK】 78K0R版リリース
- 2007年04月16日
- Zigbee Open House開催
- 2007年04月12日
- テクノフロンティアに協力出展いたします
- 2007年04月11日
- 【ZigBee(™) SDK】 Sniffer アップデート
- 2007年04月05日
- 【ZigBee(™) SDK】 V850版リリース
- 2007年04月05日
- ZigBee + 微弱無線の組み合わせ
- 2007年03月30日
- 【ZigBee(™) SDK】 SDK アップデート
- 2007年03月07日
- 【ZigBee(™) SDK】 SKSTACK_LIB アップデート
- 2007年02月08日
- 【ZigBee(™) SDK】 Node Monitor アップデート
- 2007年02月06日
- 【ZigBee(™) SDK】 SKSTACK_LIB アップデート
- 2007年02月05日
- 2/21(水)ZigBee(™) SDKの製品説明会を開催します。
- 2007年02月03日
- impressTVで配信中です。
- 2007年02月02日
- 2/22.23:ATR高レスポンスマルチホップ自律無線通信ワークショップ
- 2007年01月29日
- ZigBee SDKを国内・海外同時に販売開始
- 2006年12月16日
- 実証実験のお知らせ
- 2006年12月16日
- テレビ放送
- 2006年11月15日
- 組込み総合技術展(Embedded Technology 2006)に協力出展いたします。
- 2006年11月14日
- 【報道資料】総務省関東総合通信局
- 2006年11月07日
- 【掲載】design news JAPAN
- 2006年11月06日
- 【掲載】ITmedia News
- 2006年11月02日
- 【掲載】Tech-on
- 2006年11月02日
- 【掲載】日経産業新聞
- 2006年10月24日
- 危機管理産業展2006に協力出展いたします。
- 2006年09月20日
- 【講演】電子情報通信学会
- 2006年08月29日
- 【報道発表】スカイリー、ワイヤレスP2P技術で米国特許を取得
- 2006年07月19日
- ワイヤレスジャパン2006に出展いたします。
- 2006年07月06日
- 【報道資料】総務省関東総合通信局
- 2006年06月28日
- 第1回RFIDソリューションEXPO
- 2006年06月20日
- 【掲載】Card Wave 7月号
- 2006年02月13日
- 【掲載】電経新聞
- 2006年02月10日
- 【掲載】Stream NOW
- 2006年02月09日
- 【掲載】CNET Japan
- 2006年02月09日
- 【掲載】IT Pro
- 2006年02月09日
- 【掲載】Venture Now
- 2006年02月08日
- 【掲載】IT media
- 2006年02月08日
- 【掲載】Tech-On!
- 2006年02月08日
- 【掲載】NIKKEI NET
- 2006年02月02日
- 【掲載】Venture Now
- 2006年02月02日
- 【掲載】ZDNet Japan
- 2006年02月02日
- 【掲載】ケータイWatch
- 2006年02月02日
- 【掲載】INTERNET Watch
- 2006年02月01日
- 【報道発表】スカイリー、IP透過の新製品「DECENTRA Advance 1.0」をリリース
- 2005年12月07日
- WirelessP2PDAY 環境からゲームまで
- 2005年11月20日
- 電子タグと無線LANアドホックネットーワークを用いた大規模災害時の被災情報収集実験
- 2005年11月09日
- 【報道発表】スカイリー、WirelessP2Pを広く紹介するイベントを開催
- 2005年09月20日
- 上十条防災訓練
- 2005年09月03日
- 【実証実験】2005年度上十条5丁目防災訓練に参加します。
- 2005年09月02日
- 事務所移転のご案内
- 2005年07月11日
- 実証実験レポート(万博)
- 2005年07月10日
- 愛知万博:実証実験レポート 第2弾
- 2005年06月10日
- 【共同発表】ハイブリッド情報端末“愛・MATE”によるIT先端技術の実証実験を実施
- 2005年05月16日
- 東京ユビキタス会議
- 2005年04月06日
- センサ総合展 2005に出展
- 2005年04月04日
- MicroDECENTRA/EV 製品説明会(4/21)のご案内
- 2005年03月01日
- MicroDECENTRA/EVのご案内とセンサ総合展のご招待
- 2004年11月17日
- Embedded Technology 2004に出展
- 2004年11月10日
- Embedded Technology 2004出展のご案内
- 2004年09月09日
- DECENTRA Ver3.0リリースと製品説明会のお知らせ
- 2004年04月07日
- センサ総合展2004に出展
- 2004年02月02日
- 「広域巨大災害における情報通信に関する講演会等」
- 2003年10月07日
- CEATEC JAPAN 2003に出展
- 2003年09月29日
- 第12回 IPA X Autmn 2003
- 2003年09月24日
- 【報道発表】スカイリー・ネットワークス、DECENTRAの新機能をリリース
- 2003年07月24日
- 【バーチャル+リアル】の情報配信システムの実証実験
- 2003年07月10日
- 内田洋行・バサラ 就職活動者向け【バーチャル+リアル】の情報配信システムの実証実験を開始
- 2003年07月09日
- 組込みシステム開発技術展 2003
- 2003年05月20日
- IPA Spring 2003
- 2003年04月21日
- 「センサーネットワーク」セミナー
- 2003年03月28日
- 【報道発表】 「センサーネットワーク」セミナー開催の御案内
- 2003年03月25日
- (社)情報処理学会、第65回全国大会パネル討論にパネラーとして参加します
- 2003年02月25日
- ワイヤレスP2P実証実験
- 2003年01月27日
- DECENTRA Ver2.0の御案内
- 2002年10月16日
- WPC EXPO 2002
- 2002年09月01日
- 総合防災訓練(IT訓練)に参加
- 2002年07月17日
- Wireless JAPAN 2002
- 2002年06月13日
- 【報道発表】DECENTRAスターターキット、7月より法人向け販売開始!
- 2002年04月17日
- Blutooth Expo 2002
- 2002年04月11日
- P2P Conference in JAPAN 2002 Spring
- 2002年03月14日
- 【報道発表】P2P Conference in JAPAN 2002 Spring 開催決定
- 2002年02月27日
- Bluetooth&PAN 2002
- 2001年11月20日
- DEMO Japan 2001/Fall
- 2001年11月19日
- 【報道発表】無線ネットワーク上での新方式プロトコルの提供を開始